筋トレ/スポーツ【理学療法士が解説】ベンチプレスのコツ。背中のアーチと肩甲骨の動きでパフォーマンスを向上させよう! ベンチプレスで重いバーベルを何回も持ち挙げるためにはどうしたら良いのでしょうか? もちろん、筋肉を鍛えることも重要です。 しかし、それ以前に現代のスポーツ科学は、ベンチプレスのパフォーマンスを向上させるためには、2つの身体機能を最大限に...2023.02.11筋トレ/スポーツ
健康肥満の原因?中毒性?ファストフードを中心とした加工食品の問題点とは 今や、加工食品は私たちの生活に欠かせないものになっています。 食品の加工技術の発展は、人々のエネルギー摂取量を高め、栄養状態を改善しました。そして、人口の増加や寿命の延伸にまで貢献してきたとされています。 「加工」とは、加熱や形状変化を...2023.02.05健康
健康ダイエットするならタンパク質を摂取することで食欲を抑えよう 筋トレ効果を最大限に高めるために必要な栄養素「タンパク質」。タンパク質はダイエットにおいても筋肉を維持する面で非常に重要な役割を担います。しかし、ダイエットにおけるタンパク質摂取による恩恵は他にもあります。 それは、タンパク質の摂取...2023.02.03健康
健康【ダイエット】痩せたいなら”運動”よりも”食事管理”を最優先にすべき理由をエビデンスに基づいて解説 ダイエットを始める場合、食事制限と運動は一緒に行うべきでしょうか?それともどちらかを優先すべきでしょうか? 前提として、ダイエットの効果は「エネルギー摂取量とエネルギー消費量によるエネルギーのバランス収支」で決定されます。 そのため、食...2023.02.01健康筋トレ/スポーツ